「地球にも、動物にも、ひとにも優しく」
FUMIKODAは2023年
新たなチャレンジに臨みます。

放置竹林の「竹」、
食品加工後に廃棄される「貝殻」、
ジュースの絞りカスの「りんご」、
古米や破砕米などの「米」。

 国内で廃棄されてしまう予定だった素材を
アップサイクルして生産した、
バイオマスヴィーガンレザーを使用したアイテムを発表。

そして、100%国産のキノコを元にして出来た新素材である「マッシュルームレザー」に着目し、国産の「マッシュルームレザー」を使用したアイテムも販売開始します。

地球にも、動物にも、ひとにも優しく。
FUMIKODAは2023年、新たなチャレンジに臨みます。

放置竹林の「竹」、
食品加工後に廃棄される「貝殻」、
ジュースの絞りカスの「りんご」、
古米や破砕米などの「米」。

国内で廃棄されてしまう予定だった素材をアップサイクルして生産した、
バイオマスヴィーガンレザーを使用したアイテムを発表。

そして、100%国産のキノコを元にして出来た新素材である「マッシュルームレザー」に着目し、
国産の「マッシュルームレザー」を使用したアイテムも販売開始します。

「サステイナブルな選択」ができる機会を、もっと身近に。

バイオマスヴィーガンレザー開発で採用した素材はどれも、
社会課題の解決にも繋がります。
いずれの素材も原材料調達から生産まで国内で実施しているため、C02の排出もできるだけ抑えています。

徳島産の竹林の間伐材を使用しています。間伐した竹を使用することで放置竹林問題(※)の解決に貢献できます。
また、竹は成長スピードが早いため原材料として継続的な供給の可能性がある事にも着目しました。

※竹は繁殖力が高く、根を浅くはる特徴があるため周囲へと浸食し、他の樹木の成長に大きな影響を及ぼします。

りんご

本来廃棄されてしまう、青森県のふじのりんごジュースの絞りカスを使用しています。
原材料の製造段階でもCO2の排出を軽減する特別な機械を使用するなど、環境に配慮した取り組みが実施されています。

貝殻

水産加工をする中で、日々大量に貝殻が産業廃棄物として処分されています。
その中でもホッキ貝はサイズが大きな2枚貝であるため加工性に富むことに注目し、今回は福島県のホッキ貝を素材として使用しています。

原料にライスレジンを使用しています。ライスレジンは、食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、飼料としても処理されず廃棄されてしまうお米を、新しいテクノロジーでプラスチックへとアップサイクルした素材です。
石油系プラスチックの含有量を大幅に下げ、焼却時もCO2排出削減に貢献します。

キノコ

キノコの菌糸体を培養して生産される新素材「マッシュルームレザー」。
長野県のキノコ栽培の技術を生かして製造されています。
生産工程で出る廃棄物(副産物)は壁面パネルやブロック・オブジェなどに使用することもできるため、更なる環境負荷の低減にも繋がります。

「サステイナブルな選択」ができる機会を、
もっと身近に。

バイオマスヴィーガンレザー開発で採用した素材はどれも、アップサイクルして使用することで社会課題の解決にも繋がります。
また、素材の調達も生産も国内で実施しているため、C02の排出もできるだけ抑えています。

徳島産の竹林の間伐材を使用しています。間伐した竹を使用することで放置竹林問題(※)の解決に貢献できます。
また、竹は成長スピードが早いため原材料として継続的な供給の可能性がある事にも着目しました。

※竹は繁殖力が高く、根を浅くはる特徴があるため周囲へと浸食し、他の樹木の成長に大きな影響を及ぼします。

りんご

本来廃棄されてしまう、青森県のふじのりんごジュースの絞りカスを使用しています。
原材料の製造段階でもCO2の排出を軽減する特別な機械を使用するなど、環境に配慮した取り組みが実施されています。

貝殻

水産加工をする中で、日々大量に貝殻が産業廃棄物として処分されています。
その中でもホッキ貝はサイズが大きな2枚貝であるため加工性に富むことに注目し、今回は福島県のホッキ貝を素材として使用しています。

原料にライスレジンを使用しています。ライスレジンは、食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、飼料としても処理されず廃棄されてしまうお米を、新しいテクノロジーでプラスチックへとアップサイクルした素材です。
石油系プラスチックの含有量を大幅に下げ、焼却時もCO2排出削減に貢献します。

キノコ

キノコの菌糸体を培養して生産される新素材「マッシュルームレザー」。
長野県のキノコ栽培の技術を生かして製造されています。
生産工程で出る廃棄物(副産物)は壁面パネルやブロック・オブジェなどに使用することもできるため、更なる環境負荷の低減にも繋がります。

バイオマスヴィーガンレザーを使用した新商品

コンパクト財布「IVY」

カードケースと同じぐらいのコンパクトサイズの三つ折り財布「IVY(アイビー)は、
紙幣、小銭とカードが最大6枚収納可能です。
人種、性別、年齢、職業、体形などに囚われず、すべての人がどんな時でも自分らしく、
心地よくいられることを目指したダイバーシティデザインのアイテムです。

耐久性・耐水性を保持しながら、滑らかで上質な質感。
原材料をイメージできる鮮やかなカラーをお楽しみください。

カードケースと同じぐらいのコンパクトサイズの三つ折り財布「IVY(アイビー)は、紙幣、小銭とカードが最大6枚収納可能です。
人種、性別、年齢、職業、体形などに囚われず、すべての人がどんな時でも自分らしく、心地よくいられることを目指したダイバーシティデザインのアイテムです。

耐久性・耐水性を保持しながら、滑らかで上質な質感。
原材料をイメージできる鮮やかなカラーをお楽しみください。

使用素材:竹を含有したバイオマスヴィーガンレザー
カラー:イエローグリーン
サイズ:W9.5cm(広げたサイズ19.5cm)x D3.5cm x H7cm
価格:39,000円

使用素材:りんごを含有したバイオマスヴィーガンレザー
カラー:レッド
サイズ:W9.5cm(広げたサイズ19.5cm)x D3.5cm x H7cm
価格:39,000円

使用素材:貝殻を含有したバイオマスヴィーガンレザー
カラー:スカイブルー
サイズ:W9.5cm(広げたサイズ19.5cm)x D3.5cm x H7cm
価格:39,000円

使用素材:竹を含有したバイオマスヴィーガンレザー
カラー:ベージュ
サイズ:W9.5cm(広げたサイズ19.5cm)x D3.5cm x H7cm
価格:39,000円

使用素材:竹を含有したバイオマスヴィーガンレザー
カラー:ブラック
サイズ:W9.5cm(広げたサイズ19.5cm)x D3.5cm x H7cm
価格:39,000円

使用素材:米を含有したバイオマスヴィーガンレザー
カラー:オフホワイト
サイズ:W9.5cm(広げたサイズ19.5cm)x D3.5cm x H7cm
価格: 未定
販売時期:未定

使用素材:マッシュルームレザーMYCL、コットン
カラー:ナチュラル
サイズ:W9.5cm(広げたサイズ19.5cm)x D3.5cm x H7cm
価格:59,000円

※​​中目黒のFUMIKODA SHOPにて展示販売(受注生産)

ミニトート「GINA baby」

GINA baby(ジーナベイビー)は手提げとしても、ショルダーバッグとしても使えるミニトートです。
ミニサイズながらスマホや長財布、カードケースなどが入り、4wayの使い方をお楽しみいただけます。

バッグの生地とバッグチャームには竹を含有したバイオマスヴィーガンレザーを使用。

バッグに使われているバンブーバーは、福島県磐梯町で日本伝統の竹かごを作っている職人の手によって、FUMIKODAバイオマスレザーバッグの為に特別に作られた工芸品です。

GINA baby(ジーナベイビー)は手提げとしても、ショルダーバッグとしても使えるミニトートです。
ミニサイズながらスマホや長財布、カードケースなどが入り、4wayの使い方をお楽しみいただけます。

・竹素材を使用した「GINA baby」

バッグの生地とバッグチャームには竹を含有したバイオマスヴィーガンレザーを使用。
バッグに使われているバンブーバーは、福島県磐梯町で日本伝統の竹かごを作っている職人の手によって、 FUMIKODAバイオマスレザーバッグの為に特別に作られた工芸品です。

使用素材:竹を含有したバイオマスヴィーガンレザー・竹
カラー:ブラック
サイズ:W20cm x D11.5cm x H16cm (持ち手含む26.5cm)付属チェーン102cm
価格:¥128,000
※​​中目黒のFUMIKODA SHOPにて展示販売(受注生産)

・マッシュルームレザーを使用した「GINA baby」

外装はすべてマッシュルームレザーMYCLを使用しており、1点1点違った仕上がりです。
内装にはコットンを使用しており、バッグに使用される素材全てにおいてサスティナビリティにこだわりました。
全面のバーに使用されているべっ甲調のアクセサリーは、コットンセルロースという、綿花(コットン)と高純度パルプから作られた植物繊維で出来ています。
鯖江の眼鏡工房で職人の手によってひとつずつ磨かれてたコットンセルロースは、水に濡れたような艶と透き通るような透明感を生み出しています。

素材:【外装】マッシュルームレザーMYCL、【内装】コットン、【アクセサリーバー】コットンセルロース
カラー:ナチュラル
サイズ:W20cm x D11.5cm x H16cm (持ち手含む26.5cm)付属チェーン102cm
価格:¥128,000
※​​中目黒のFUMIKODA SHOPにて展示販売(受注生産)

日本製へのこだわり

FUMIKODAは、素材も生産もすべてが「Made in Japan」。
ひとつ国内の工房で、職人によって丁寧に縫製されています。

バイオマスヴィーガンレザーを使用したコンパクト財布「IVY」とミニトート「GINAbaby」は
中目黒のFUMIKODA SHOPでご覧いただけます。
素材の質感などお手にとって確かめていただけますので、気軽にお立ち寄りください。

<FUMIKODA SHOP>
中目黒直営店
東京都目黒区青葉台1-16-7 朝日橋ビル3F
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩6分

ニュースレター登録フォーム

アイテムに関する最新情報やイベント等はニュースレター・Instagramでご案内します。ぜひご登録ください。

Instagram