ビジネスリュック「BILLY」の開発に込めた想い。:FUMITALK
こんにちは、幸田フミです。
2020年の発売以来、大変ご好評をいただいているビジネスリュック「BILLY」。
商品を企画した背景、そして開発した際の想いやこだわりについてのインタビューにお答えしました。
Q1. ビジネスリュック「BILLY」を開発しようと思ったきっかけを教えてください。
多くのビジネスパーソンにとってリュックは理想的な通勤バッグのひとつです。重いノートPCや書類を運ぶ時に両手が空くことで移動がラクになり、身体への負担も軽減されます。
しかしリュックはカジュアルなデザインのものが多く、スーツに合わないものばかりだったのです。そこで、ビジネスシーンにふさわしい、「機能性」「美しさ」「軽さ」の三拍子がそろったリュックをつくろうと考えました。
Q2. 開発にあたり、特にこだわったポイントは?
一番こだわったのは、ビジネスシーンにも溶け込む“上品さ”です。フォルムを直線的に保ち、革の質感も高級感のある国産のエシカルレザーを選びました。また、2way仕様でショルダーバッグとしても使えるように設計しています。
リュックは自立するように設計しているので、床に置いても型崩れせず、スマートに見えます。
Q3. 実際の製作過程では、工房の職人たちとの連携もあったと伺いました。現場ではどんなやりとりがあったのでしょうか?
はい、デザインがシンプルな故にごまかしがきかない仕様なので、生産を断られる工房が多かったです。製作を請け負っていただいた職人の皆さまには本当に丁寧に対応していただきました。
熟練の職人の皆さまと試作や協議を重ねて完成させましたが、発売してからもお客様の声をもとに細かな改良を重ねています。
Q4. 素材面では、どんな工夫をされていますか?
BILLYには、FUMIKODAがオリジナル加工した人工皮革「FUMITEX®(フミテックス)」を採用しています。
「FUMITEX®」は、高級車の内装にも使われるなど耐久性を高く保持しながら、見た目はまるで本革のような上質感を実現したサステナブル素材です。軽くて水や汚れにも強く、お手入れも簡単。長時間の使用にも耐えうる強度を持ち、ビジネスユースにも安心してお使いいただけます。
機能性と美しさ、そしてエシカルな価値観を両立した「FUMITEX®」こそが、「BILLY」の使い心地と信頼感の要となっています。
Q5. 実際に「BILLY」を手に取ったお客様からの反応はいかがですか?
とても好評です。特に「軽いのにしっかりしている」「見た目が上品なので会食や打ち合わせの場でも安心して持てる」といった声をいただいています。
男性ユーザーも増えており、性別を問わず支持されているのは嬉しいですね。
Q6. 「BILLY」は、見た目だけでなく、実用性でも優れていると感じました。使い勝手の部分で意識したことはありますか?
「BILLY」の大きな特長のひとつが2way仕様です。リュックとして背負えば、移動時に両手が空いてストレスフリー。
電車の中や、会食や交流会などでは、ショルダー形式に切り替えることで、よりスマートでエレガントな印象を与えることができます。
見た目の印象や使い心地を大切にする方にこそ、「BILLY」の2way機能の良さを体感していただきたいと思います。
Q7. 今後「BILLY」に関して、展開を考えていることはありますか?
より多様なニーズに応えるために、サイズ展開やカラーバリエーションの拡充を検討しています。また、海外展開も視野に入れており、日本のクラフトマンシップとFUMIKODAの理念を世界に届けたいと考えています。
Q8. 最後に、読者の皆さんへメッセージをお願いします。
「BILLY」は、働く人のパートナーとなるような存在を目指して開発したリュックです。デザイン、機能性、サステナビリティ、そのすべてに妥協せず、一つひとつ丁寧に仕上げています。ぜひ一度手に取って、細部や使い心地を体験していただけたら嬉しいです。
写真:©︎Mariko Tagashira