【プレスリリース】日本の老舗生地メーカーとコラボ — FUMIKODAの新作バッグ「MEGAN canvas」3月12日発売

横浜タカシマヤのポップアップ及びオンラインブティックで販売開始

ビジネスシーンでの使いやすさとデザイン性を兼ね備えたバッグをプロデュースするブランド「FUMIKODA(フミコダ)」を展開する株式会社FUMIKODA(東京都目黒区・代表取締役 幸田フミ)は3月12日(水)より、新商品のファスナー付ハンドバッグ「MEGAN canvas(ミーガンキャンバス)」を発売いたします。

働く女性の要望を叶えた機能とデザインの「MEGAN」は、第一弾として漁網リサイクル素材を使用したバッグとして発表し、多くのメディアにも取り上げられ好評を博しました。

第二弾となる今回は、FUMIKODAとして初めて大正10年創業の岡山の老舗生地メーカー「荻野製織」によるGRS認証リサイクル糸を使用した高品質な帆布(キャンバス)生地を採用しました。
FUMIKODAオンラインブティックおよび中目黒直営店で販売する他、3月12日(水)から3月18日(火)まで横浜タカシマヤで開催するポップアップイベントでも取り扱いいたします。
※オンラインブティックは3月12日(水)10:00より販売開始

「MEGAN canvas」はこちら

 

日本の伝統技術 × サスティナビリティ

「MEGAN canvas」のキャンバス生地は、伝統的なシャットル織機を用いて織り上げています。

シャットル織機だからこそ出せる布面のうねと風合いがあり、高密度に織ることで卓越した強度を実現しています。1日に織れるのはわずか50mほどという希少な生地であり、日本の職人技が光ります。

リサイクル(GRS認証)糸を使用し、染色における水の使用も削減している他、ハンドル部分には日本製の高耐久人工皮革「FUMITEX®(フミテックス)」を採用。
伝統技術とサステナビリティを融合させたアイテムです。


使いやすさを追求したデザイン

ノートPCやA4サイズの書類が収納でき、ショルダーバッグとしても使用可能なため、ビジネスシーンでも快適にお使いいただけます。
上質な見た目からは想像できない軽さに加え、撥水加工が施されているため、雨の日も安心。

MEGAN canvas:ファスナー付ハンドバッグ
(キャンバス×ブラック)
¥44,000


ファスナー付きでバッグの中身が見えないため、様々なシーンでお使いいただけます。さらに、バッグ内部だけでなく外側にもポケットを配置しており、収納力も抜群です。

 

高密度の織りによりバッグが自立し、型崩れしにくい設計になっています。さらに、床に直接置いても安心なように、底鋲を6点配置しました。

 

春夏の軽やかなコーディネートに合わせやすい3カラー(グレージュ、ブラック、カーキ)を展開します。

MEGAN canvas:ファスナー付ハンドバッグ
(キャンバス×ブラック)
¥44,000
MEGAN canvas:ファスナー付ハンドバッグ
(キャンバス×カーキ)
¥44,000
MEGAN canvas:ファスナー付ハンドバッグ
(キャンバス×グレージュ)
¥44,000

商品詳細

本体素材:荻野製織製帆布・シャンブレー、FUMITEX®(高耐久人工皮革)
カラー:グレージュ、カーキ、ブラック
重量:約635g
サイズ:下部W 37cm(上部 34.5cm)x D18cm x H26cm
価格:¥44,000
生産国:日本

 

発売記念プレゼント

「MEGAN canvas」をご購入いただいた方先着40名様に、アップサイクルでできた高耐久人工皮革「FUMITEX®」のスナップケース(非売品)をプレゼントいたします。

FUMIKODAについて

FUMIKODAは2016年の創業以来、地球環境に配慮したものづくりを続けているメイドインジャパンのバッグブランドです。ITコンサルティング会社を経営している幸田フミが、機能的でデザイン性が高く、できるだけ環境に負荷がかからないビジネスバッグを日本で生産したいという思いで立ち上げました。

アクセサリーラインの売上の一部は児童養護施設の子どもたちの就労・IT教育のために寄付する取り組みや、生産の際に余った生地をアップサイクルし、障がい者支援施設でアイテムを製作したり、使用済みの自社バッグを回収して学生に寄付する「リユースプロジェクト」を実施するなど、創業以来SDGsに積極的に取り組んでいます。

・SDGsへの取り組み
https://fumikoda.jp/pages/concept#sdgs
・公式サイト
https://fumikoda.jp/
・Instagram
https://www.instagram.com/fumikoda.official/